この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月03日

おしらせです。~その2~

おはようございます。
今日は、荒れ模様のお天気になりそうだとか・・・。
こんな時はあんまり車の運転とか、外出は控えたいですね汗

さて、「おしらせ、その2」です。

今週から新年度。
様々なところで「変わる」ことがありますよね。
私も担当番組が変わりました。

RNCラジオの夕方のニュース番組RNC TODAYの木曜と金曜を担当することになりました。






ニュース番組…ということで、3月は研修を受けておりました。
アナウンスはもちろんですが、制作ディレクターもしますので、切り替えながら、これまでとは違う緊張感の中で頑張ります。

ドライブにぴったりな洋楽にのせて、交通機関と道路情報、取締り情報、クイズのコーナー、天気、ローカルからセントラルのニュースまでお伝えします。

クイズのコーナーでは、クオカード5000円分が毎週1名の方に当たったりもしますので、ぜひぜひ聴いてくださいね!

一人喋りは日曜もやってますので慣れていすが、ニュースは噛まずに読めるかどうか・・・ワーイ
ただしこの番組は、東京からのネットもあるので、私が喋るのは、17時15分~29分までと、
17時47分~17時57分までです。
ものすごくあっという間なので、車でお聴きの方は目的地に着いても、遠回りして車内で聴いてくださいニコニコ汗





今週の木曜から担当です~。



HPはこちら→http://www.rnc.co.jp/radio/today/



ウィキペディアにも載ってたよ~→http://ja.wikipedia.org/wiki/RNC_TODAY  
タグ :ラジオ


Posted by ゆっち at 08:30おしらせなど

2012年03月26日

おしらせです。~その1~

あらためて、おはようございます。

春を感じたり、季節逆戻りしたり、体調も崩しやすいころですがいかがお過ごしでしょうか?
この時期は、様々なことで変化のある時期ですよね?
AKB48の前田敦子さんも今朝のニュースで見て知りました。卒業なんですね。

そんな大きなニュースではありませんが、
私が担当している番組でも(私にとって)劇的な変化があります。
私 杉ノ内由紀は、11年間担当させて頂いた西日本放送朝のラジオ番組『さわやかラジオ』(毎日午前7時~11時生放送)をこの3月30日をもちまして、卒業することになりました。

先週の生放送でお伝えしたので、このブログにも書くことにしましたスマイル



京都の同志社女子大学を卒業してすぐに「さわやかラジオ」のアシスタントディレクターとして裏方も2年弱経験しながら、1年間同志社女子大学の専修生として毎週末には大阪で歌のレッスンを受けに行き、その後イタリアに語学と音楽の勉強のため短期留学、4月から大学院入学と同時にはじめたのがこの番組の「喋る」お仕事でしたマイク

当時、深夜放送でパーソナリティはさせて頂いてましたが、生放送で4時間というのは、緊張の連続で、1年目の時は、午後の大学院の授業ではよく居眠りしていましたウトウト
上手く喋れなくて、当時のディレクターのキツイ一言で学校へ向かう車の中で悔しくて泣いたこともしょっちゅうあったし、朝放送前に事故に遭い2時間半遅刻しながらも放送に行ったこともありました。
体調が悪くて休んだのは1回か2回で、ほかの休みは友人の結婚式司会で東京に行ったことと、昨年オーストラリア旅行で休んだくらいです。
「アナの仕事はアナ(穴)があけられない」などと聞いたことがありますが、フリーでやっている私はそれを肝に銘じながら責任を持ってやってきました。・・・というか、いつからか仕事が楽しくて、毎週楽しみに行っていたので休もうということはあんまり考えなかったです。なので、石の上にも3年・・・で、11年間続けられたのかもしれません。(道場洋三さんや浜村淳さんにはもちろんかなわないですよ汗

大学院修了後は、サンポートホールの杮落としでオペラデビュー、その後地元で音楽活動もしながらこの番組に週に1回、数年前から週に2回出演させて頂きました。
昨年、10年間ご一緒させていただいた、岸たけしアナウンサーが「さわやかラジオ」を卒業。
テレビで活躍されるようになり、菊池優アナと初の女子コンビで楽しくお送りしてきました。

そして、7月から木曜は池田弥生アナと、また金曜は宮宇地美穂アナと、これもまた女子コンビで賑やかなスタジオでした。

今回、卒業するのは、亀谷アナウンサー以外全員です。
(その辺りが本当に劇的だったりします!)

3月、私自身にもいろいろ変化がある中で(それはまた後ほどお知らせします)、さわやかラジオの卒業は一つの大きな転機となりそうです。
早起きから解放されるのはちょっとラクになるかもしれませんが、さみしい気持ちもあります。
でも、前を向いて次に進む準備をしている所でありますピカピカ
また、「おしらせです。~その2~」でそのあたりはお知らせ致します。

今までに「さわやかラジオ」を聞いたことがない方も、今週で最後なのでぜひ、木曜・金曜はちょこっとでも聞いてやってくださいませ。
チューニングはAMラジオで、1449khzです。

ちなみに番組のHPはhttp://www.rnc.co.jp/radio/sawayaka/

メールアドレスはsawayaka@rnc.co.jpです。

メッセージなども頂けると嬉しいです!ニコニコ

(「ミュージックさえら」はそのまま担当しますので、これも聞いて下さいね☆)

それでは!今週も花粉に負けず、元気にいきましょう!!ニコニコ  
タグ :ラジオ


Posted by ゆっち at 09:27おしらせなど

2011年06月07日

「飛・び・ま・す」/山崎ハコ

おはようございます。
朝早くから書き込みスミマセン。
出かける都合でこの時間から書いています。



早速ですが、山崎ハコさんのライブが四国で行われます。

リスナーでファンの方がいらっしゃるので、お知らせしておきます。





詳しいことは、山崎ハコさんのホームページをご覧ください。

6/8(水)
ハコ・四国めぐり
 
愛媛県松山市二番町・「LUCILLE」 前売¥4000
当日¥4500
(1ドリンク付) 19:30
20:00
場所:愛媛県松山市二番町2丁目1-2 コロネット二番町ビル5F「LUCILLE」 TEL:089-934-6009
出演:山崎ハコ(vo/g)、 安田裕美(g)



6/9(木)
ハコ・四国めぐり
 
香川県高松市古馬場町・「ライブハウスBEATLES」 前売¥4000
当日¥4500
(1ドリンク付) 20:00
20:30
場所:香川県高松市古馬場町8-7 岩佐ビル3F 「ライブハウスBEATLES」 TEL:087-822-9443
出演:山崎ハコ(vo/g)、 安田裕美(g)
 
 チケット販売及び予約
BEATLESにてチケット発売
電話、メールにて予約可能、予約の場合当日店内カウンターにて料金と引き換えにチケットお渡しします。




6/11(土)
ハコ・四国めぐり
 
高知県高知市相模町・「CARAVAN SARY」 前売¥4000
当日¥4500
(ドリンク別) 18:30
19:00
場所:高知県高知市相模町17-21 「CARAVAN SARY」 TEL:088-873-1533
出演:山崎ハコ(vo/g)、 安田裕美(g)
オープニングアクト:KAMUY
 
  チケット販売
  キャラバンサライ
  高新プレイガイド
  DUKE SHOP
  d-ticket 089-943-9966(dコード:18246 )
  LOWSON TICKET 0570-063-006(Lコード:64074)
整理番号無し
 
問い合わせ: キャラバンサライ TEL:088-873-1533





6/12(日)
ハコ・四国めぐり
 
徳島県徳島市銀座・「バーアンドLIVE寅家」 前売¥4000
当日¥4500
(1ドリンク付) 19:00
20:00
場所:徳島県徳島市銀座16-1-2F 「バーアンドLIVE 寅家」 TEL:088-677-3233
出演:山崎ハコ(vo/g)、 安田裕美(g)



  


Posted by ゆっち at 05:25おしらせなど

2009年09月30日

もう一つのブログを立ち上げました。

昨日から「さぬきイベント掲示板」という名前でもう一つ、ブログを立ち上げました。

ここ2ヶ月~3ヶ月位かな、日記の投稿にも慣れてきました。

増える一方のチラシをどうにかしたいのと、行けないイベントでも行ける方はどうぞ~というのがあるし、
それを紹介することで誰かのご参考になればということで始めました。

中には、ネット上で得られない情報(ブログとかHPで紹介されることがなく、集客が大変だとか…)とか、
小規模のイベントなどです。

中には一般的に広報されててよく知られているのもあります。

チラシをスキャンしてUPするのがほとんどですし、オススメポイントを少し書いておこうかな、っていう位ですので
ものすごく力の抜けた記事です。

日時と場所、時間と入場料、お問い合わせがわかるくらいです。

私の主観も入ってますが、がんばってる讃岐人を応援したいので、好むと好まざるに関わらず、わかる範囲でご紹介します。

内容は主にイベント・コンサート、参加募集モノなどです。


ほんとにぼちぼち、出来るときにやる、という感じですが、
よかったら覗いてみてくださいねニコニコ

「さぬきイベント掲示板」
http://atashisanuki.ashita-sanuki.jp/  


Posted by ゆっち at 09:34おしらせなど

2009年06月17日

今日のFMとテレビの出演予定

本日、12:30~15:00までFM高松「815 Happy Station」に出演します♪っていうか自分の担当番組なので、毎週出ていますが・・・汗
http://www.fm815.com/
ゲストコーナーや、クラシック音楽のコーナー、こだわりの選曲でお送りします♪
チューニングを81.5Mhzに合わせて聞いてくださいね~☆(ところどころ別のコーナーがありますが基本的には私の担当です)

************************
それと、本日、RSK山陽放送の
午後3:55~ 『イブニングDonDon』に出演します♪

今回は、7月25日アルファあなぶきホールで開催される『ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブルと香川のオペラ歌手たち』とのコンサートのPRです。
思いっきり他局ですが、“喜歌劇「こうもり」のイーダ役”として出演します。

カマタマーレさぬきの主将下平さんと一緒ですハート

タイミングが合えばご覧下さいね~スマイル



ということで、こんな感じで、今日はオンエアがふたつ。

15時FM終了→15時半テレビ局到着予定。
綱渡りですね。


ちなみに今日も着物で行くので、テレビには着物で登場します。

ありがとうございます猫
  


Posted by ゆっち at 08:54おしらせなど

2009年05月29日

市民ツアーガイド。

書いてます。
いろいろ書いては消してます。
何を?
この秋、まちあるきのツアーガイド、させてもらおうかなって・・・
今書いてるのは、ツアーコースの案です。

「市民ツアーガイドしたい人~?」に手を挙げてしまったよ。
で、先日から研修、参加してました。


私の提案するまち歩きに、みんな参加してくれるかな?
女の子でも男の子でも大歓迎です☆
私がガイドします。(できるんかいな?)
私ひとりだと盛り上がりに欠けるので、
歌の上手な素敵男子、一人ゲーットォ!

で、ドレスコードがあるんだけど・・・・

それは着物。
袴とかも、いいな。

って、勝手に思っております。

仮装行列ではないです。

先に宣伝しておきます!

是非皆さん!!参加して~ スマイル


つまり、コレです。
香川県の各市町で、今やってる「てくてくさぬき」
http://www.tekuteku-sanuki.jp/

の、中にある「まちかど漫遊帖2009 秋の巻」
コチラはこれまでと、春の巻について↓
http://matsudaira.levtex.net/

ごめんなさい、今日が締め切りだったんです。
市の人、仕事、終わってるよね~?
日付変わるまでにかけるかな?


昨日も会議とかあって遅かったし、
今日も朝5時起床。ねむっ・・・


  


Posted by ゆっち at 21:45おしらせなど

2008年10月16日

初あしたさぬき日記

ずーっと前から愛読してました、あしたさぬきのミナサマのブログ。
わたくしも参加させて頂くことにしました。
よろしくお願いしますスマイル

まずは簡単に自己紹介。。。

1977年11月15日の七五三の日に、香川県高松市に生まれました。
男の子に生まれてたら「大五郎」という名前がついていたらしいですが、幸い女の子だったので、
「由紀」という名前になりました。
由来は「勇気を持って、幸せを求める」そうですが、漢字のどこにも意味が含まれておりません。

わたくし自身今は「自“由”に生き、藤原”紀”香のように凛と生きる」というのが目標ですピカピカ

子どもの時は哺乳瓶よりマイクを離さず、しゃべりまくっていたようです。
それが祟って、今はマイクの前で喋ってゴハンを食べていますマイクニコニコ

ラジオパーソナリティーとして、現在2つの番組を担当しています。

出没時間は月曜朝7時から11時までと、水曜夕方4時半から7時までです。
チューニングして探してみてくださいナイショ
あと、ゲリラ的にCMや期間限定番組にも出ています汗

このブログで書こうかな~って思ってることは、

①わたくしが会った、番組のゲスト
②わたくしが聞いた、イベント・コンサート情報とレポ
③わたくしが食べた、美味しいもの
④わたくしが出る、コンサートやイベントなど
⑤わたくしが感じた、いろんなこと

など、ゆる~く更新していきます。

わたくしは気合が入りすぎると続かないので、何事もゆる~くが肝心なようですメロメロ

というわけで、よろしくお願い致しますハート


以上、ゆっちでした。

  


Posted by ゆっち at 10:09おしらせなど