香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ラジオDJゆっちの猫と着物と音楽と › イベント › なにわバタフライN.V

2012年08月10日

なにわバタフライN.V

昨日はサンポートで「なにわバタフライN.V.(ニューバージョン)」を観てきました。

なにわバタフライN.V



2004年12月にパルコ劇場で初演された「なにわバタフライ」。

浪花の喜劇女優「ミヤコ蝶々」をモチーフに三谷幸喜さん作・演出の傑作一人芝居です。

仕事に生き、恋に生きた一人の女の生涯と、彼女を取り巻くさまざまな人物との物語を、戸田恵子さんが一人で演じ切るのですが、これが本当に素晴らしかったです!!


2010年2月にはその「なにわバタフライ」を、究極の「一人芝居」をめざし、三谷幸喜さんが台本をさらに練り直して上演され、タイトルも新たに「なにわバタフライN.V(ニューバージョン)」となったそうです。

ミヤコ蝶々さんって、亡くなったのが2000年の10月だったんですね。
80歳だったそうです。


なにわバタフライN.V

これまでにテレビ番組も放送されていますが、私は観たことがなくて、詳しいことは知りませんでしたが、私は子どももの頃、大好きな芸人さんの一人でした。

その蝶々さんの生前住んでいた自宅を記念館にしているそうです。

なにわバタフライN.V


ただ、現在は休館中だそうです。今度大阪行くときに行ってみたかったなぁ~。残念です・・・。

今年前半、お昼のテレビドラマ「鈴子の恋」は、ミヤコ蝶々さんの恋を描いたドラマだったんですね。


戸田さん演じる一人芝居は、前説から舞台を作る所から、すべて一人。

そして、出てくる登場人物は「お父ちゃん」「ぼん」「師匠」「にいやん」「ぼくちゃん」といった”名前”ではなく、立場を表す人物名で、一人ひとりが長方形の額縁を使って存在を表していました。

上手くいえませんが、何一つ無駄がなく、何一つこだわりのない瞬間がない精細さでした。

舞台って素晴らしいな!

また三谷さんの作品、素晴らしい女優さんの作品を観てみたいなと思いました。







同じカテゴリー(イベント)の記事画像
昨日はパーティー☆
作品展開催中!
大学の校友会
氷川きよしさんのコンサート
JAFドレミぐるーぷ100回記念公演
ライブ終了しましたぁ(^^♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 昨日はパーティー☆ (2015-11-23 10:04)
 作品展開催中! (2015-07-11 10:34)
 大学の校友会 (2015-06-16 11:00)
 氷川きよしさんのコンサート (2015-06-12 08:30)
 JAFドレミぐるーぷ100回記念公演 (2015-01-27 11:25)
 ライブ終了しましたぁ(^^♪ (2014-11-23 07:34)


削除
なにわバタフライN.V