2012年10月28日
海辺の果樹園
高知市内から車で30分くらいの、香南市夜須町にきました。
高知駅近辺は全く宿がなく、もしかしたら部屋あるかな~ということでアタックしてみたら、空いてました。
ここは、結構人気のホテルで『海辺の果樹園』というリゾートホテルが今日のお宿です。
野球は負けちゃったけど、せっかくだし、ゆっくり休んで帰ります。
ということで、まずは腹ごしらえ。

やっぱり、鰹のたたきですよね!
この時期は、戻り鰹で、脂ものっていて、ポン酢で食べるのが美味しかったです。
やっぱり肉厚!そして、藁焼きであぶりたて。
こうやって食べないとね~。
今日はホテルのレストランでイベントをしていて、プールサイドは貸し切り状態。

迫力のある太鼓演奏をしていましたよ~。
外でバーベキューを食べたかったのですが、室内でしか食べられないということで、海賊焼きを頂きました。

海老が大きくてぷりぷり!
牛肉は土佐和牛です。
それから、これがすごく美味しかった。果樹園サラダです。

豆腐がのってるんですが、これが普通の絹ごしとは違って弾力もあるんです。
お土産に買いたい!
売ってないかなぁ~。
ホテルのロビーには、大きなビールのタンクと、グランドピアノが置いてありました。

ここでコンサートしてるのかなぁ?
高知駅近辺は全く宿がなく、もしかしたら部屋あるかな~ということでアタックしてみたら、空いてました。
ここは、結構人気のホテルで『海辺の果樹園』というリゾートホテルが今日のお宿です。
野球は負けちゃったけど、せっかくだし、ゆっくり休んで帰ります。
ということで、まずは腹ごしらえ。

やっぱり、鰹のたたきですよね!

この時期は、戻り鰹で、脂ものっていて、ポン酢で食べるのが美味しかったです。
やっぱり肉厚!そして、藁焼きであぶりたて。
こうやって食べないとね~。
今日はホテルのレストランでイベントをしていて、プールサイドは貸し切り状態。

迫力のある太鼓演奏をしていましたよ~。
外でバーベキューを食べたかったのですが、室内でしか食べられないということで、海賊焼きを頂きました。

海老が大きくてぷりぷり!
牛肉は土佐和牛です。
それから、これがすごく美味しかった。果樹園サラダです。

豆腐がのってるんですが、これが普通の絹ごしとは違って弾力もあるんです。
お土産に買いたい!
売ってないかなぁ~。
ホテルのロビーには、大きなビールのタンクと、グランドピアノが置いてありました。

ここでコンサートしてるのかなぁ?
Posted by ゆっち at 07:00
│旅日記