2012年11月06日
ネットで気をつけること、だそうです。
さきほど、フジテレビの「とくダネ!」でオンエアされていたものですが、参考になったのでUpします。

”新”インターネットの心得4カ条
一、ネットに流れたものは二度と消えない
一、個人はほぼ確実に特定される
一、写真の写り込みに注意!
一、周囲には必ずネットユーザーがいる
「ネット上でつぶやいたり、コメントしたり、情報を発信したりすることで自分自身がメディアになっていることを自覚しないといけない」、ということをコメンテーターの方がおっしゃっていました。
その通りですよね!
私のブログも読んで下さってありがたいので、そこの所私も気をつけて書こうと思います。
人の顔が映るときは、確認が取れていないときは載せないか、別の画像でわからないようにしています。
ちなみに、私のブログ内のゲストの芸能人・著名人の方のお写真は、必ずご本人や所属事務所の許可を得ています。
念のため、転用はお控えくださいね。
ネコのやまとには、許可を取っていません
やまと、ごめんね。
僭越ながら私が写っている写真も一応、載せて下さるときは、このブログをご存知の時は、ご一報頂けたら助かります
勝手にUPされていてその写真の私の顔が、本人が気に入らなかった・・・なんてワガママな話はいくらでもあります(苦笑)。
なんて、笑い話ですめばいいのですが、そうでもない時もあるんですよ。
とにもかくにも、気持ちよく利用したいものです。
一人ひとりが気をつけましょう!
”新”インターネットの心得4カ条
一、ネットに流れたものは二度と消えない
一、個人はほぼ確実に特定される
一、写真の写り込みに注意!
一、周囲には必ずネットユーザーがいる
「ネット上でつぶやいたり、コメントしたり、情報を発信したりすることで自分自身がメディアになっていることを自覚しないといけない」、ということをコメンテーターの方がおっしゃっていました。
その通りですよね!
私のブログも読んで下さってありがたいので、そこの所私も気をつけて書こうと思います。
人の顔が映るときは、確認が取れていないときは載せないか、別の画像でわからないようにしています。
ちなみに、私のブログ内のゲストの芸能人・著名人の方のお写真は、必ずご本人や所属事務所の許可を得ています。
念のため、転用はお控えくださいね。
ネコのやまとには、許可を取っていません

僭越ながら私が写っている写真も一応、載せて下さるときは、このブログをご存知の時は、ご一報頂けたら助かります

勝手にUPされていてその写真の私の顔が、本人が気に入らなかった・・・なんてワガママな話はいくらでもあります(苦笑)。
なんて、笑い話ですめばいいのですが、そうでもない時もあるんですよ。
とにもかくにも、気持ちよく利用したいものです。
一人ひとりが気をつけましょう!
Posted by ゆっち at 09:48
│気になるニュース