2013年05月14日
JAF交通安全ドレミぐるーぷ☆
おはようございます!
今朝は「ボイストレーニング」をめぐっていろんなお話があり(詳しくは長くなっちゃうので書きませんが)、朝からビックリしていますが、
昨日の朝は、久しぶりにJAF交通安全ドレミぐるーぷの公演がありました。
写真はメンバーのMちゃんがUPしていたものを拝借(Mちゃん、ゴメンナサイ!撮り忘れてたの)。

行った幼稚園の子どもたちはみんな賢くて、お行儀もよくてよく話を聞いてくれ、歌ってくれました。
今月はもう一度公演があるので頑張ります~!
「JAFドレミぐるーぷ」の活動は、全国的に展開されています。
幼稚園児や保育園児、保護者を対象に音楽演奏や演劇などを通じて、交通安全啓発活動を行ない、子どもたちの交通事故防止に役立てています。
公益活動なので、ご依頼があれば伺っていますので、もし「うちの幼稚園にも来てほしいなぁ」という施設があれば伺います。
香川を含め、全国の活動はこちらのページで紹介されています。
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/course/doremi/
ちなみに、施設や保護者の方からもいい評価をいただいているみたいですし、全国的にも香川での公演は、高いレベルだと言われているらしいです。
MCはメンバーで交代しながらやってますが、ここまで来るのにいろいろ試行錯誤しています!
下の写真は昨年に行なった公演の時ので、JAFのドレミぐるーぷの紹介に載っていました☆

県内でしたらどこでも行けるようですので、幼児施設のご関係の方、子どもさんのおかあさん、気軽にお問い合わせくださいね。
JAF香川支部 087-867-8411までどうぞ☆
今朝は「ボイストレーニング」をめぐっていろんなお話があり(詳しくは長くなっちゃうので書きませんが)、朝からビックリしていますが、
昨日の朝は、久しぶりにJAF交通安全ドレミぐるーぷの公演がありました。
写真はメンバーのMちゃんがUPしていたものを拝借(Mちゃん、ゴメンナサイ!撮り忘れてたの)。

行った幼稚園の子どもたちはみんな賢くて、お行儀もよくてよく話を聞いてくれ、歌ってくれました。
今月はもう一度公演があるので頑張ります~!
「JAFドレミぐるーぷ」の活動は、全国的に展開されています。
幼稚園児や保育園児、保護者を対象に音楽演奏や演劇などを通じて、交通安全啓発活動を行ない、子どもたちの交通事故防止に役立てています。
公益活動なので、ご依頼があれば伺っていますので、もし「うちの幼稚園にも来てほしいなぁ」という施設があれば伺います。
香川を含め、全国の活動はこちらのページで紹介されています。
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/course/doremi/
ちなみに、施設や保護者の方からもいい評価をいただいているみたいですし、全国的にも香川での公演は、高いレベルだと言われているらしいです。
MCはメンバーで交代しながらやってますが、ここまで来るのにいろいろ試行錯誤しています!
下の写真は昨年に行なった公演の時ので、JAFのドレミぐるーぷの紹介に載っていました☆

県内でしたらどこでも行けるようですので、幼児施設のご関係の方、子どもさんのおかあさん、気軽にお問い合わせくださいね。
JAF香川支部 087-867-8411までどうぞ☆
Posted by ゆっち at 10:20
│もっと気軽にクラシックコンサート