2013年12月18日

昨晩の読書


おはようございます!


最近はblogをあまりアップできてませんが、毎日貴重な時間を一生懸命過ごしています。


近況報告の一つですが、来年、オペラに出演することになりまして、ちょっと予習を始めました。

詳しくはまた稽古が始まったら書きますが、私の演じる役は「建礼門院」です。

高倉天皇の妻で、安徳天皇の母で、壇之浦の戦いで入水しながらも源氏に救われ、その後京都の大原で隠棲した平徳子です。

彼女が詠んだ句について現代語訳された本をイッキに読みました。

なんてけなげで気遣いのできる素晴らしい人だったのだろう、と少し感動しました。が、まだ彼女の人物像は不明なことが沢山あります。

すごく興味深い人物で、これから稽古も楽しみです。
では今からフラワーレッスンです。

よい一日を(^O^)



Posted by ゆっち at 09:08

削除
昨晩の読書