2009年11月03日
大正時代のじゃじゃ馬娘、只今準備中
今日は「花村紅緒」になって
高松のまちを歩きます。
私が大正時代のじゃじゃ馬娘だったら・・・?
というのがテーマです。
昨日も歩きまくったけど、いっぱいあって逆になに言っていいかわからんようになってきた・・・。
けど、きっと楽しいまち歩きになるはず!!!!!
骨折り損のくたびれもうけにならないよう頑張ります。
13時ごろから兵庫町や丸亀町を通りますので見かけたら
『紅緒ちゃん!』って言って下さい。
お礼に、あめちゃん、あげます。(笑)←大阪のオバチャン化してますね。

高松のまちを歩きます。
私が大正時代のじゃじゃ馬娘だったら・・・?
というのがテーマです。
昨日も歩きまくったけど、いっぱいあって逆になに言っていいかわからんようになってきた・・・。
けど、きっと楽しいまち歩きになるはず!!!!!
骨折り損のくたびれもうけにならないよう頑張ります。
13時ごろから兵庫町や丸亀町を通りますので見かけたら
『紅緒ちゃん!』って言って下さい。
お礼に、あめちゃん、あげます。(笑)←大阪のオバチャン化してますね。

Posted by ゆっち at 10:23
│紅緒
この記事へのコメント
三町ドーム下を駆け足で行くのと、
ライオン通りを団体連れで歩いてるのを見かけましたよ。。
見かける前にブログ見てたら、「紅緒ちゅわぁ~~ん」って読んでたかも・・・ヾ(・・;)ォィォィ
ライオン通りを団体連れで歩いてるのを見かけましたよ。。
見かける前にブログ見てたら、「紅緒ちゅわぁ~~ん」って読んでたかも・・・ヾ(・・;)ォィォィ
Posted by ペンペン
at 2009年11月03日 22:10

ペンペンさん
今度もし見かけたら」あめちゃん2個差し上げます^^。
今度もし見かけたら」あめちゃん2個差し上げます^^。
Posted by ゆっち
at 2009年11月08日 08:42
