2013年07月14日
日曜のフレンチランチ☆
こんにちは!
今日はプリザーブドコラージュアートの李先生と、講師資格受験を一緒に受けた皆さんと一緒にランチをしてきました。
行ったのは、伏石にある「シェ・テス」さん☆
お店には既にたくさんのお客様でしたよ~。人気のお店です!
先生からのごほうびということで、ランチのコースです。
まずは、「飯山の桃の冷製スープ」です。
甘くて香りもよくって美味しかったです~!
器もかわいいですよね^^
次は、「杏子のドレッシングのサラダ」。

さっぱりとしてまろやかなドレッシングがお野菜とすごく合っていました!
そして、メインですが、私はお肉料理をチョイス。
「若鶏の軽いくん製、ハニーレモンのソース」。
燻した香りがすごく食欲をそそり、オーブンで焼いているそうなので、とてもヘルシーにいただきましたよ!
お野菜もこうして盛り付けると素敵ですよね。
家ではなかなかできないけど・・・。
お魚料理は「瀬戸内の鰆海老ムース焼き サフランのソース」でした。こちらもおいしそうでしたよ☆
少しずつゆっくり食べるから、そんなにたくさんの量ではないと思うけど、お腹一杯になれるのがフランス料理のいいところですよね。^^
そして、甘いものは別腹のデザート。
左から、とうもろこしのムース マスクメロンのソース、マンゴー、ココナツのアイスクリーム、完熟バナナとピオーネのミルフィーユ、
フルーツ盛り合わせ(マスクメロン、ドラゴンフルーツ、キングデラ、山形県産佐藤錦)です。
本当に幸せな気分になれるとっても美味しいランチタイムでした!
「シェ・テス」さん。
一度、昔行ったことがありますが、とっても美味しかったので、またお友達やだんな様とランチ&ディナーに行きたいな☆
最近、食事に気をつけているので、先生も気を遣ってくださってごめんなさいでしたが、このランチを楽しみにしていたので、今日だけは特別!
美味しいものを少しずつ、楽しく食べられて幸せでした^^☆
李先生、ありがとうございました!次からのレッスンもよろしくお願いいたします!!
今日のワンピースは最近一目惚れした4WAYのワンピースです。
対照的な色のバッグに合わせてバイカラーコーディネート。
では、このあとは生放送行ってきます☆
今日は小林幸子さんにお話を伺ったので、インタビューとともに、特集ですよ~!
今日はプリザーブドコラージュアートの李先生と、講師資格受験を一緒に受けた皆さんと一緒にランチをしてきました。
行ったのは、伏石にある「シェ・テス」さん☆
お店には既にたくさんのお客様でしたよ~。人気のお店です!

先生からのごほうびということで、ランチのコースです。
まずは、「飯山の桃の冷製スープ」です。

甘くて香りもよくって美味しかったです~!
器もかわいいですよね^^
次は、「杏子のドレッシングのサラダ」。

さっぱりとしてまろやかなドレッシングがお野菜とすごく合っていました!
そして、メインですが、私はお肉料理をチョイス。
「若鶏の軽いくん製、ハニーレモンのソース」。

燻した香りがすごく食欲をそそり、オーブンで焼いているそうなので、とてもヘルシーにいただきましたよ!
お野菜もこうして盛り付けると素敵ですよね。
家ではなかなかできないけど・・・。
お魚料理は「瀬戸内の鰆海老ムース焼き サフランのソース」でした。こちらもおいしそうでしたよ☆
少しずつゆっくり食べるから、そんなにたくさんの量ではないと思うけど、お腹一杯になれるのがフランス料理のいいところですよね。^^
そして、甘いものは別腹のデザート。
左から、とうもろこしのムース マスクメロンのソース、マンゴー、ココナツのアイスクリーム、完熟バナナとピオーネのミルフィーユ、
フルーツ盛り合わせ(マスクメロン、ドラゴンフルーツ、キングデラ、山形県産佐藤錦)です。

本当に幸せな気分になれるとっても美味しいランチタイムでした!
「シェ・テス」さん。
一度、昔行ったことがありますが、とっても美味しかったので、またお友達やだんな様とランチ&ディナーに行きたいな☆
最近、食事に気をつけているので、先生も気を遣ってくださってごめんなさいでしたが、このランチを楽しみにしていたので、今日だけは特別!
美味しいものを少しずつ、楽しく食べられて幸せでした^^☆
李先生、ありがとうございました!次からのレッスンもよろしくお願いいたします!!

今日のワンピースは最近一目惚れした4WAYのワンピースです。
対照的な色のバッグに合わせてバイカラーコーディネート。
では、このあとは生放送行ってきます☆
今日は小林幸子さんにお話を伺ったので、インタビューとともに、特集ですよ~!