
2012年06月28日
みんなスマイル☆
こんばんは~
今日も充実した一日でした
ちょっとずつ時間をみつけてUPしていきたいと思います。
22日、久美子さんとボブさんが、高松駅に着いて、まず向かったのは、とりあえずうどん屋さんでした。

ぶっかけうどんを食べて、最初のコンサートの「はなぞの園」さんに向かいました。

素敵な飾りつけをされていて、私たちを気持ちよく迎えてくださいました。
写真、うしろに飾ってあるものは、ゴールドコーストの写真を大きなフラッグにしたものです。
慰問コンサートというのは、このお二人が行なうと、こんなにも皆さん喜んでくれるのかというほど、大変盛り上がりました!
「青い山脈」「影を慕いて」などから「ふるさと」「赤とんぼ」「オー・ソレ・ミオ」など様々な曲を歌って下さった、久美子さん。
そして、ボブさんも「マイ・ウェイ」を久美子さんの伴奏で歌って下さいました。
私も最後に1曲歌いましたよ~

一番最後は、お二人とともに、全員の皆様と握手です

久美子さん・ボブさんは、このような慰問コンサートを数百回ってされています。
その中で、こうして、全員の方と握手をすることがすごく大切なんだなと私自身、すごく勉強になりました。
人生の数だけ、笑顔になれた素敵なコンサートでした

今日も充実した一日でした

ちょっとずつ時間をみつけてUPしていきたいと思います。
22日、久美子さんとボブさんが、高松駅に着いて、まず向かったのは、とりあえずうどん屋さんでした。

ぶっかけうどんを食べて、最初のコンサートの「はなぞの園」さんに向かいました。

素敵な飾りつけをされていて、私たちを気持ちよく迎えてくださいました。
写真、うしろに飾ってあるものは、ゴールドコーストの写真を大きなフラッグにしたものです。
慰問コンサートというのは、このお二人が行なうと、こんなにも皆さん喜んでくれるのかというほど、大変盛り上がりました!
「青い山脈」「影を慕いて」などから「ふるさと」「赤とんぼ」「オー・ソレ・ミオ」など様々な曲を歌って下さった、久美子さん。
そして、ボブさんも「マイ・ウェイ」を久美子さんの伴奏で歌って下さいました。
私も最後に1曲歌いましたよ~


一番最後は、お二人とともに、全員の皆様と握手です


久美子さん・ボブさんは、このような慰問コンサートを数百回ってされています。
その中で、こうして、全員の方と握手をすることがすごく大切なんだなと私自身、すごく勉強になりました。
人生の数だけ、笑顔になれた素敵なコンサートでした

タグ :コンサート
Posted by ゆっち at
23:50
│もっと気軽にクラシックコンサート
2012年06月28日
コンサートのお礼と近況です。
おはようございます。
出かけるまでの時間ですが、お礼を書きたいと思います。
23日のコンサートのお礼が遅くなりました。
あらためて、本当にありがとうございました!!
大勢の皆様にお越し頂いて、コンサート自体も楽しかった、お料理も美味しかったというお声を頂きました。
自分自身では反省点も多々ありますが、それはまた改善していきたいと思います。
実は、今回のコンサート、当初見込んでいた以上にたくさんの方が来て下さって満席となり、予約がなくて当日お越し頂いた方にはお入り頂けないことになってしまいました。
お帰りになった方、リスナーさん、本当にごめんなさい。(気にしております…)
正直言って、私の家族や主人にも協力してもらって成り立ったコンサートでした。
別の仕事もしながら、ここまでのことは私一人ではできません。
そして、音響設備なども、日頃お世話になっている方がたに準備、協力して頂いて、皆様のご協力なしには成功はあり得ませんでした。
お花もたくさんたくさん頂きました。
実家のレッスン部屋や、私たちの家のお部屋の中に飾って、主人ともども幸せな気分に浸っています。
美味しいお菓子や飲み物も本当に安らぎになりました。ありがとうございます!
こころから感謝を申し上げます。
コンサートまでは、準備が正直、とても大変でした。
旦那さんは、ゴールドコーストでして頂いたように、私たちにできる限りのおもてなしをしたいと、宿泊先の部屋を全部見て、温泉好きなボブさんのために、見晴らしがよくて、部屋に温泉のついている、一番いい部屋をとってくれました。(こういう所、すごいなぁ…。見習います!)
夜は家族みんなで宿でお食事しました。
コンサートの日は、店を出たのが11時過ぎでそこから夜中まで、オーストラリアから来られていた、カトリーヌさんやクリスティンさんも一緒に、居酒屋さんでご飯を食べ、翌日はコンサートに来て下さったピアニストの方が出演なさっている坂出街なかコンサートにご挨拶に伺い、飛び入りで歌ったりして、その後、車ごとフェリーで小豆島に行き、久美子&ボブ夫妻を各地にご案内しました。
そして、夜は生放送に出演してもらって、また夜中まで、フェアウェルパーティとして4人で居酒屋さんでご飯を食べてきました。
翌日月曜も朝からお世話になった方にご挨拶に行き、お昼高松市内で両親揃ってうどんを食べ、駅でお別れをしました。
お二人が帰ってからは、仕事の山。
ラジオ局で締め切り間近の編集と生放送、一つずつ片付けて、昨日から企業にて話し方の研修6回コースが始まり、気合入れすぎて、疲れちゃいました。
で、今朝、いつものように早く起きて、家事をやってるうちにもうこんな時間。。。
今日は、私の師匠にご挨拶に行き、リセットしてきます。
師匠の話を聞いていると、いえ、話を聞いてもらうと(ほとんど私が喋ってるんです)、とても元気になります。
では、今日も一日頑張りましょう!
5時15分からのRNCラジオニュース番組、生放送でも喋ってるので聴いて下さいね☆
出かけるまでの時間ですが、お礼を書きたいと思います。
23日のコンサートのお礼が遅くなりました。
あらためて、本当にありがとうございました!!
大勢の皆様にお越し頂いて、コンサート自体も楽しかった、お料理も美味しかったというお声を頂きました。
自分自身では反省点も多々ありますが、それはまた改善していきたいと思います。
実は、今回のコンサート、当初見込んでいた以上にたくさんの方が来て下さって満席となり、予約がなくて当日お越し頂いた方にはお入り頂けないことになってしまいました。
お帰りになった方、リスナーさん、本当にごめんなさい。(気にしております…)
正直言って、私の家族や主人にも協力してもらって成り立ったコンサートでした。
別の仕事もしながら、ここまでのことは私一人ではできません。
そして、音響設備なども、日頃お世話になっている方がたに準備、協力して頂いて、皆様のご協力なしには成功はあり得ませんでした。
お花もたくさんたくさん頂きました。
実家のレッスン部屋や、私たちの家のお部屋の中に飾って、主人ともども幸せな気分に浸っています。
美味しいお菓子や飲み物も本当に安らぎになりました。ありがとうございます!
こころから感謝を申し上げます。
コンサートまでは、準備が正直、とても大変でした。
旦那さんは、ゴールドコーストでして頂いたように、私たちにできる限りのおもてなしをしたいと、宿泊先の部屋を全部見て、温泉好きなボブさんのために、見晴らしがよくて、部屋に温泉のついている、一番いい部屋をとってくれました。(こういう所、すごいなぁ…。見習います!)
夜は家族みんなで宿でお食事しました。
コンサートの日は、店を出たのが11時過ぎでそこから夜中まで、オーストラリアから来られていた、カトリーヌさんやクリスティンさんも一緒に、居酒屋さんでご飯を食べ、翌日はコンサートに来て下さったピアニストの方が出演なさっている坂出街なかコンサートにご挨拶に伺い、飛び入りで歌ったりして、その後、車ごとフェリーで小豆島に行き、久美子&ボブ夫妻を各地にご案内しました。
そして、夜は生放送に出演してもらって、また夜中まで、フェアウェルパーティとして4人で居酒屋さんでご飯を食べてきました。
翌日月曜も朝からお世話になった方にご挨拶に行き、お昼高松市内で両親揃ってうどんを食べ、駅でお別れをしました。
お二人が帰ってからは、仕事の山。
ラジオ局で締め切り間近の編集と生放送、一つずつ片付けて、昨日から企業にて話し方の研修6回コースが始まり、気合入れすぎて、疲れちゃいました。
で、今朝、いつものように早く起きて、家事をやってるうちにもうこんな時間。。。
今日は、私の師匠にご挨拶に行き、リセットしてきます。
師匠の話を聞いていると、いえ、話を聞いてもらうと(ほとんど私が喋ってるんです)、とても元気になります。
では、今日も一日頑張りましょう!
5時15分からのRNCラジオニュース番組、生放送でも喋ってるので聴いて下さいね☆

Posted by ゆっち at
10:34
│もっと気軽にクラシックコンサート
2012年06月28日
おはようございます!
おはようございます!
コンサート終わって、さすがに疲れてしまいました。(>_<)
せっかく皆勤だったのに、残念ながら、二日間休んでしまいました〜。
でも休みなく本当にずっと仕事してました。
ここ数週間、家のことが全く出来てなかったので、主婦もしなくちゃいけないし、昨日からは研修も始まったし…、コンサートのお礼のハガキを作ったり、正直言って、blogかく余裕がございませんでした…。
さて、今日は、生放送とレッスンです。それまでに、ご挨拶に伺ったり、色々とやらないといけないこともあるので、がんばります!
とりあえず今から家事をしなくちゃ〜♪
あ、そうそう、携帯電話を酷使し過ぎたのか、ちょっと調子悪くなってます。
電源切ってないのに、電話が繋がらなかったり、電池もすぐに切れるので、メンテナンスしないとね。
関係者の方、すみません。またお店でチェックしてもらいます。
コンサート終わって、さすがに疲れてしまいました。(>_<)
せっかく皆勤だったのに、残念ながら、二日間休んでしまいました〜。
でも休みなく本当にずっと仕事してました。
ここ数週間、家のことが全く出来てなかったので、主婦もしなくちゃいけないし、昨日からは研修も始まったし…、コンサートのお礼のハガキを作ったり、正直言って、blogかく余裕がございませんでした…。
さて、今日は、生放送とレッスンです。それまでに、ご挨拶に伺ったり、色々とやらないといけないこともあるので、がんばります!
とりあえず今から家事をしなくちゃ〜♪
あ、そうそう、携帯電話を酷使し過ぎたのか、ちょっと調子悪くなってます。
電源切ってないのに、電話が繋がらなかったり、電池もすぐに切れるので、メンテナンスしないとね。
関係者の方、すみません。またお店でチェックしてもらいます。
Posted by ゆっち at
08:03