2009年06月23日
ハイカラさんを届ける。
今日は私のまちあるきコースの最終確認でした。
3時過ぎから歩いておこうと思っていたのに、仕事関係でトラブル発生!!
これについてはまた後日・・・
で、思ったより30分遅めのスタートになってしまいましたが、
いくつか行ってみた中に、いいお話発見!!
それもネタバラシになっちゃうのでまた後日・・・
ということで、やってきたのは、先日あいてなくて行けなかった「柴洋」さん。
そこで、るいままと待ち合わせ。

オーガニック珈琲を頂きました
豆乳入れて飲みましたよ☆美味しかった〜!

るいままさんの日記から拝借。。。
こんな感じの浴衣着物
ハイカラさんになりたぁ〜い!!
ということで、いざ、確認のまちあるきへ出発
やっぱり気になった「髪結處」

それと、鎮守の杜のあるたかすさん。

気になるのは、やはり「ライオン通り」
ここは美代志乃さん。

元ライオン館があった場所。今はマンションが建ってる。

えっ・・・これだけなの?
百間町のこの通りは昔、浴衣の紳士が集っていたとか。
旅館がたくさんあったらしいです。

人と町の歴史がどう交わっているのか、
そして、どう変わろうとしているのか・・・・
このまちは「人にやさしい町づくり」を目指しているという。
私なりの言葉で、この町を皆さんにご案内したいな
ハイカラさんを届けたい
3時過ぎから歩いておこうと思っていたのに、仕事関係でトラブル発生!!
これについてはまた後日・・・
で、思ったより30分遅めのスタートになってしまいましたが、
いくつか行ってみた中に、いいお話発見!!
それもネタバラシになっちゃうのでまた後日・・・
ということで、やってきたのは、先日あいてなくて行けなかった「柴洋」さん。
そこで、るいままと待ち合わせ。

オーガニック珈琲を頂きました

豆乳入れて飲みましたよ☆美味しかった〜!

るいままさんの日記から拝借。。。
こんな感じの浴衣着物
ハイカラさんになりたぁ〜い!!
ということで、いざ、確認のまちあるきへ出発

やっぱり気になった「髪結處」

それと、鎮守の杜のあるたかすさん。

気になるのは、やはり「ライオン通り」
ここは美代志乃さん。

元ライオン館があった場所。今はマンションが建ってる。

えっ・・・これだけなの?

百間町のこの通りは昔、浴衣の紳士が集っていたとか。
旅館がたくさんあったらしいです。

人と町の歴史がどう交わっているのか、
そして、どう変わろうとしているのか・・・・
このまちは「人にやさしい町づくり」を目指しているという。
私なりの言葉で、この町を皆さんにご案内したいな

ハイカラさんを届けたい

Posted by ゆっち at 01:04
│紅緒