2009年10月03日
今日の戦利品☆その2
今日購入したものは、長羽織と普通の丈の羽織、それと、次の2点です。
5つ紋付の昭和初期くらいの茶色系の留袖。褪せてるんじゃなくて、こういった色らしいです。
牡丹と鶴が描かれてて、実は胴裏も同じように牡丹と鶴が対で描かれています。

紋のところは別布で覆われているため、紐を解かないと何の紋かわかりません。
どんな紋が描かれているのか、ちょっと楽しみでもあります。
それともう一つは、ろうけつ染めの朱赤系オレンジの花柄の着物です。
これも結構気にいっています。

5つ紋付の昭和初期くらいの茶色系の留袖。褪せてるんじゃなくて、こういった色らしいです。
牡丹と鶴が描かれてて、実は胴裏も同じように牡丹と鶴が対で描かれています。

紋のところは別布で覆われているため、紐を解かないと何の紋かわかりません。
どんな紋が描かれているのか、ちょっと楽しみでもあります。
それともう一つは、ろうけつ染めの朱赤系オレンジの花柄の着物です。
これも結構気にいっています。

Posted by ゆっち at 01:14
│着物☆