2009年07月02日
旨い仕事論

朝は4時半起き。
一仕事してからラジオ局へ出勤。
4時間生放送とミーティングの後は地元の大学へ。
師匠の手伝いやいろいろ雑用。
4時からは防災リテラシーの授業を受ける。
今年度は大学で一年間、防災の授業をヒトコマだけうけています。
半分くらい居眠り気味…。今日は、災害時の交通インフレについてでした。
その後、久しぶりにお会いする方との会食。
中国料理の店、長江で芸術作品のような素晴らしいお料理を頂きました。
その後は今月開催のコンサートの臨時練習に遅ればせながら参加。
セリフ覚えなきゃ!
車中でぶつぶつセリフ言いながら帰宅。
分刻みな一日でした。
よく動きました。
しかし、時間が過ぎるのは早い。
考えて答えを出したいことや書きたいことが山積みです。
忙しいというより充実しています。
有り難いですね。
レポートの宿題が今終わりました。
今から長江オーナーの書いた本「旨い仕事論」を寝るまで読みます。少しだけね。今日の私の自由時間の楽しみです。
私の「上手い仕事論」ってなんだろう?ちょっと考えてみよう♪
明日も7時からラジオ出演しています。
よかったら聴いて下さいね!
Posted by ゆっち at 23:57
│Books